【Path of Exile】日本語訳対応!Act1-5までのネクロマンサー・スケルトメイジでのスキルの振り方、報酬ジェムの選び方 初心者ガイド【PoE 3.18 Sentinel】
ネクロマンサーでAct1からAct5でスキルを振る順番、報酬で貰うジェムの選び方について説明しています。スキルの振り方の数字の順に線に沿ってください。
このビルドではライフの強化を優先し、死なないようにしています。
※転職はAct4クリア後に行います。
・報酬ジュエルは使いません。全部ゴミです。
・報酬フラスコは水銀のフラスコ1択。2つ使います。Act5で貰えるフラスコはアメジストフラスコ、持ってたら花崗岩のフラスコ。
Act1のスキルの振り方
死なないよう先に①でライフを強化し、②・③でミニオンダメージを伸ばします。敵を倒せるになったので④でライフの強化。
②のミニオン攻撃マスタリーではミニオンのクリティカル率が100%増加するを取得。
Act1で貰う・買うスキルジェム
貰うスキルジェム
・ゾンビ召喚
サブスキル。最後まで使用。
・怒りの亡霊召喚
Actクリアまで使用。攻撃スキルの代わりに使用。
・フロストブリンク
移動用スキル。途中でフレイムダッシュと入れ替え。
・スケルトン召喚
メインスキル。上位スキルヴァールスケルトン召喚と入れ替え。
・アーク
Act途中まで使用。怒りの亡霊召喚と合わせて使用。
・ファンタズム召喚サポート
Act途中まで使用。ゾンビ召喚や怒りの亡霊召喚とリンク。
・ミニオンダメージサポート
最後まで使用。スケルトン召喚とリンク。
買うスキルジェム
・ファイアーウォール(ファイアーボールと入れ替え)
Act途中まで使用。怒りの亡霊召喚の合間に使用。
・フレイムダッシュ(フロストブリンクと入れ替え)
移動用スキル。
※拾ったら取っておきたいジェム
・ヴァールヘイスト
ミニオンの強化。ヴァールスキルのみ使用。普通のヘイストは起動しないこと!
Act2のスキルの振り方
死なないようにライフとスペルブロック率の強化。
ライフマスタリーの①で最大ライフ+50、③で最大ライフが10%増加するライフ回復レートが10%減少するを取得。
Act2で貰う・買うスキルジェム
貰うスキルジェム
・雷のヘラルド
Act途中まで使用。起動することでダメージバフ。
・ミニオンスピードサポート
スケルトン召喚とリンク。(スケルトン-ミニオンダメージ-ミニオンスピードの3リンク)
Act3のスキルの振り方
①でミニオンの強化、②でオーラスキル関連を取得。マスタリーは今回取りません。
Act3で貰う・買うスキルジェム
貰うスキルジェム
・ピュリティオブエレメンツ
最後まで使用。元素耐性バフ。
・スペクター召喚
最後まで使用。ゾンビ召喚同様に死体を消費して、そのモンスターを使役できる。モンスターによってはバフやデバフを撒けるので非常に優秀。
・ミートシールドサポート(ファーディングフレンジーサポート)
ゾンビ召喚-スペクター召喚-ミニオンライフサポートで4リンク。
スペクター召喚をバフ巻きさせるなら前者、とりあえず殴らせる場合は後者。どっちも最後まで使用するので完全に好み。
買うスキルジェム
・Act2拠点:スキッターポッド召喚(雷のヘラルドと入れ替え)
※ヴァールスケルトン召喚や腐物の凄惨がある場合のみ
Act途中まで使用。スケルトンの魔法使いのバフ。
※器用さが足りないので、アミュレットで器用さを上げる必要有。
・Act2拠点:ミニオンライフサポート(ゾンビ召喚とスペクター召喚とリンク)
最後まで使用。
・Act3図書館:モルテンシェル
最後まで使用。アーマーバフ。左クリックに割り当てると便利。
・Act3図書館:ディファイアンスバナー
最後まで使用。アーマ+色々バフ。基本は背負ったままでOK。
・Act3図書館:ディタミネーション
最後まで使用。アーマーバフ。
・Act3図書館:スナイパーの呪印
最後まで使用。ボスに使用するお手軽デバフ。
Act4のスキルの振り方
①でオールスキルの改善、②で装備条件やジェムの使用条件を満たすためにステータス数値の底上げをしています。
①のリザーブマスタリーはスキルのマナリザーブ能率が15%増加するを取得。マナに余裕が出来ます。
Act4で貰う・買うスキルジェム
貰うスキルジェム
・ストーンゴーレム召喚(赤ソケットに飽きがない場合はカオスゴーレム召喚)
最後まで使用。ミニオンバフ。
・スペルエコーサポート
最後まで使用。1度で2回スペルを唱える優れもの。スケルトン召喚-ミニオンダメージ-クリティカルダメージ上昇サポート-スペルエコーサポートで4リンクさせます。
※腐物の凄惨がある場合(かつ6リンクの装備がある場合)
スケルトン召喚-ミニオンダメージ-クリティカルダメージ上昇サポート-スペルエコーサポート-貫通サポート-ボレーサポートで6リンクさせます。スキルをこのように振り、ジュエルをはめることで、スケルトンがスケルトンメイジになります。かなり強くなるのでトレード最優先入手アイテムです。
買うスキルジェム
・Act3図書館:クリティカルダメージ上昇サポート(スケルトン召喚とリンク)
最後まで使用。ミニオンのダメージ強化。
ラビリンスでの転職
ネクロマンサーを選択。アセンダリーパッシブは心無き侵略を取得。
Act5のスキルの振り方
①でミニオンダメージの強化は十分になったので、②でライフの強化をします。
Act5で貰う・買うスキルジェム
なし
Act6-10の続きはコチラの記事からお願いします。