【Poi】Nintendo64世代なら大満足の3Dアドベンチャーゲーム【Steam】
Poi on Steam (1,980円 1480円)
※2017年の2月1週に正式リリースされました!!
レビューは製品版前のレビューになります
心躍らせながら夢中で遊べたゲームだったので紹介
現代に蘇る90年代アクションゲームにワクワクが止まらない
※画像はメダルの獲得シーン
90年代を一世風靡したNintendo64ソフトに多く見られた"3Dアドベンチャー"の中でも"スーパーマリオ64"に近い印象を受けるゲームである。
当時3Dをフルに活かすために作られた高低差を利用したMAP、動く足場、平均台のような細い道や滑る傾斜…どれもとても良く再現されている。1ステージごとに森、海、洞窟、雪、砂漠と雰囲気がガラリと変わり、ギミックも増えていくので僕は常に飽きず、ワクワク感を損なわずにプレイできました。
昔のゲームによくある"正規の手順"を無視するショートカットやゴリ押しのクリアも可能で、壁キックや三段ジャンプ、幅跳びや側転を利用して自分だけの最短ルートを見つけるのも手である。
またチェックポイントが用意されているため、ステージの続きからやり直せる為、アクションゲームが苦手な人も安心して遊べるようになっている。
主な進め方…
メダルを集めることで次のステージ進めるようになっており、ステージ毎に配置されているものを獲得する他に、100コインチャレンジを始め、Keyを7個集めるというお馴染みの要素をクリアしたり、ミニゲームやコレクタブル要素を集めることでもメダルを手に入れることが可能だ。
ステージをクリアする以外のコンテンツもたくさん
※チャレンジではコインを使用することで各ギミックをふんだんに使用したミニゲームを遊ぶことが出来る。クリアするとメダルが入手可能。
他にもチャレンジやミニステージ等と遊べるコンテンツがたくさんある。
また全てのモードにタイムアタックがあるのでフレンドと競い合って繰り返し遊べるのも熱い!!
※MAP全体を上空から見た視点(正式リリース版では修正されるかもしれないけど再現しやすいワープ技)
早期アクセス中ということで現在は4ステージ(チャレンジ、ミニステージは別)のみ実装されている。
メインコンテンツだと3~4時間(チャレンジ等含めると8時間)程はがっつりプレイ可能だ。
A Hat in Time - Quirky 3D Platformer!の方も同じようなNIntendo64に影響されているゲームなので楽しみです。